ブログ更新はお久しぶりですね。どうも、owner203です。
なかなか更新しない理由についてですが、まず書くネタがないこと、そして現実世界で忙しく、なかなかこの世界で活動できる時間が取れなかったこと、です。
“この世界のサーバーに関する考え” の続きを読むowner203's Peaceful World. IT企業に就職したいただの大学生の雑メモ。
ブログ更新はお久しぶりですね。どうも、owner203です。
なかなか更新しない理由についてですが、まず書くネタがないこと、そして現実世界で忙しく、なかなかこの世界で活動できる時間が取れなかったこと、です。
“この世界のサーバーに関する考え” の続きを読む今は日本時間2020年6月16日朝9時33分。毎月通りの更新配信日だね、apt updateしたらたくさんのアップデートが来ています。いつも通りにapt upgrade実行!しかしなんかのパッケージが保留されていました。
“fwupdのアップデートが保留される問題” の続きを読むこれはPHP7.4リリース直後の話です。
待ちに待ったPHP7.4正式版ようやくリリースしましたね。性能的にPHP7.3より良くなったらしいので、リリース直後にowner203の世界に入れちゃいましたが…
“PHPを7.4にアップグレードして失敗した話” の続きを読む久しぶりにこの世界での発言となりました。今回は、owner203の世界のドメイン名が変わってから初めての更新ですね。
更新が止まっていた間に、表からは見えないかもしれないが、実はこの世界の裏にも大きな変更がありました。この世界の基盤となる部分は再構築され、バージョンアップされました。
“久しぶりのブログ更新” の続きを読む2019年7月18日、朝10時30分ごろ。スマホに京アニ火災という速報ニュースが入りました。最初はただの火災事故だと思い、制作進行や放送延期に心配していました。
“京都アニメーション放火殺人事件への思い” の続きを読むowner203の世界で先週に公開された大学サーバルーム見学の記事は、リクエストにより削除されました。
一般常識的なものしか書いていなかったんですけどね…
ネットでサーバルームと検索したら出るはずの一般常識と、在校生なら誰でも知っている一般情報でした。
光陰矢の如し、あっという間に3月も半分近く過ぎてしまいました。平成最後の日時も残りわずか、何か有意義なことでもやったのかなって時々考えたりしていました。ブログ更新も1ヶ月以上止まっていて、ちょうど暇だから、最近のまとめとして、ブログを更新しようと思います。
“最近のまとめ” の続きを読むどうも、owner203です。恥ずかしながら、大久保工科大学という低偏差値の私立大学に通っているけど、キャンパス内どこでも学生用Wi-Fiがあって、おかげで毎月の通信費が大変助かります。しかし、このような楽しいキャンパスライフは2018年度に入って、とある変化がありました…
“学校Wi-Fiにかかった内容フィルタリングについて” の続きを読むこんにちは、owner203と申します
ついにブログをはじめちゃいました
雑談、そして備忘録を書く予定です
更新はすごく遅いかもしれませんが
どうかよろしくお願い申し上げます